エンターブラウジング -enterbrowsing- -6ページ目

買い物

1

円定規と、字消し板と、スライド式消しゴム。
どれも非常に便利なモノですが、
特にスライド式消しゴムには敬意を評したい。
普通のMONO消しゴム等では消すのに困難な小さいスペースでも簡単に!
しかも字消し板とのコンボでは、消せないモノはない、消しすぎない!
円定規は普通に便利です。
個人的には断然フリーハンド派なんですが、
仕事の場合はそうも言ってられないので重宝します。



405

「のだめ」2冊と「風の谷のナウシカ」の絵コンテ、
とAvenged SevenfoldのWAITING THE FALLEN。
「のだめ」はやっぱりコミックでもおもしろいです。
アニメやドラマと違い、オーケストラ用語等の解説が入るので
わかりやすく、そして読みやすい。

ナウシカの絵コンテは完璧です。
完成してます。
すべてが。
すべてがつまってます。
あと、著者近影では髪が黒い頃の宮崎駿監督が。
こんだけつまって410円なのにも驚きです。

Avenged Sevenfoldは、
Unholy Confessionsという曲目当てでしたが、
他の曲もかなりツボで、久しぶりに当たりなアルバムでした。
Remenissionsという曲はAメロ、Bメロ、サビとループが無く、
一気に駆け抜けていく疾走感がかっこいい。
SUM41とかMy Chemical Romanceがメタルよりのパンクならば、
こちらはパンクよりのメタルな感じ。





宮崎 駿
風の谷のナウシカ―絵コンテ (1)

326

アメリカ空軍、ゲームヲタに無人航空機を操縦させる計画

xbox360でエースコンバットが出るのはそういうことだからですか?
空軍はエースコンバット、陸軍はアメリカズアーミーですね。
じゃあ海軍は、レーダーミッションで。


最近ジャンプの「太臓もて王サーガ」と「P2!」がおもしろい。
「太臓もて王サーガ」は掲載順位にも表れていて好調だろうけど、
「P2!」のほうは盛り上がってそうなんだけど、掲載順がギリギリの位置なので
いつ、「次回作にご期待ください」とでてしまうのか。毎週ページをめくるたびにドキドキする。
普通に王道で、媚びてないし、おもしろいと思うので、がんばってほしいです。


アニメの「のだめカンタービレ」もおもしろいです。
のだめカンタービレはアニメで初めて観ました。
あのマンガ的なノリはアニメでちょうどいいテンポだし、
かつ音楽もあるとなると、ベストマッチだと思うんですが、
そのうち機会があればコミックやドラマ版にも手を出してみたいです。
映画になる可能性も大なんじゃないでしょうか。
そういうやり方は嫌いですけど。


「プリズンブレイク」は1stシーズンが終わりました。
最後の2、3話はようやく脱獄だったので楽しんでみれたし、
2ndシーズンからは逃亡劇っぽいのでおもしろそうです。
でも、若本規夫が…、若本さんがいないんじゃおもしろさも半減です。

それと、かなりごちゃごちゃしてそうだけど、特殊部隊モリモリっぽいドラマ
「ザ・グリッド」も5月からは放送するらしいのでそちらも一応期待です。


タウンワークの新垣結衣がかわいすぎます。
新垣結衣はほんとCM向き。
雑誌よりも、ドラマよりもCMのテンポで映える。
新しい三ツ矢サイダーのCMも反則です。

めざましテレビの皆藤愛子がかわいすぎる。
冬服がモコモコして皆藤愛子がふっくらしてかわいい。
真冬も悪くないと思えてくる。
「予報です」っていう言葉に毎朝癒されてます。

番外として、スターシップ・トゥルーパーズのカルメンがかわいくなさすぎる。
これはもう伝説的。映画本編の方は最高クラスのB級映画です。HALOです。


色々書き貯めると、ネタは増えるけども、その時の感情はうまく再現できないので苦手です。
ちゃんとしたブログが書きたいです…。ゲームやりたいです…。

ブラジルの特撮

INSECTOR SUN

ブラジルのおそらく素人が作ったと思われる特撮。
仮面ライダーBLACKの頃のような立ち回りだし、
ジャンプの仕方なんかはBLACK RXの飛び方そのものなので
その頃の日本の特撮を模したものだと思います。
変身後の台詞とポーズのフリが長いのもRXの影響ですね。

あと、効果音はストIIのもが多いみたいです。

スーツの造型は手作り感あふれてるし、演技、特殊効果、アクション、
そのほとんどが素人レベルなんだけど、なんだか熱いものを感じる。
ライダーのデザインなんかは今の日本のライダーよりも
かっこいいかもと思ってしまう。
カメラは手ぶれしてるけど、編集だけはちゃんと巧い。

スペイン語かなんかなので、何いってるかわからないけど、
ライバルとの戦いで突然変身できなくなった主人公。
そして変な師匠が現れ、変身できるようになり、主人公変身。主題歌が流れる。
定番中の定番な流れ。


変身したあとにしゃべる台詞がアフレコでないため、
モゴモゴして聞こえづらいっていうのには、思わず笑った。


こういう、世界の熱い作品が観れるからインターネットっておもしろい。


3/12

朝、満員電車で携帯をいじっている中年女性。のぞいてみると、
ドット絵を打っている。見ると格好もどことなく古く地味、髪もバサバサ。
もしかしてドット職人!?


半径5メートル以内に、ニンテンドーDSの男3人いた。しかもみんなブラック。
なにで遊んでたんだろ-。ゲームボーイの時は背面にカセットが見えて
たのでなにで遊んでいるかわかったんだけどな-。


こないだ、カンブリア宮殿にゴルゴ13の作者「さいとう・たかを」がでていた。
さいとう・たかをは九九を憶えていない。九九を知らなくともゴルゴは
描ける!でも九九は知らないと不便だろ-。


『クレヨンしんちゃん わくわく温泉大決戦』の設定資料を見た。
AK47の設定も細かく描写されていたり、レーザーサイト付きの仕様の記述も。
コンパクトなハンドガンはベレッタのトムキャットという種類です。


こないだ書いた『春のめざめ』のペトロフ監督がNHKのアートシーンという番組に
ちょこっとだけでてました。油絵をアニメーションするという、
デフォルメした絵柄を描いて動かすアニメーションの概念とはずれるし、
そもそもこんなの他の人にはできないので、後続はないだろうし、
普通の油絵でい-じゃないかとも思うんですが、やっぱりあれが動くだけでびびります。
油絵が動く、それだけで評価する理由にはなりそうです。

週日記

テレビ東京の昼枠で海外ドラマ『エイリアス』が始まりました。
微妙でした。
『LOST』以下『プリズンブレイク』以上な感じ。
その『プリズンブレイク』は、ダラダラと観てます。


ファミ通のコラムで桜井さんが言っていたxbox360のテストドライブ アンリミテッドが
日本でも発売されるということで今一番やってみたいゲームです。
ハワイのオアフ島を完全収録したドライビングゲームだそうで、
ハワイに行きたくてもなかなか行けないOLや女子高生にもガンガンアピールしていこうよ!


同人漫画家「品川かおるこ」が6570万円脱税で起訴される
2億ですよ、2億。
副業として楽しまずに割り切って作業すれば801で一儲けできそうです。
でも当然その一歩がなかなか踏み出さない。
あんな絵の同人誌でもそんだけ売れるなんて、女子は恐ろしいです。


街中に突如現れた大きな穴 民家20軒近くがのみ込まれる
え、まじですか?合成とかなんかの撮影でなくて?
と思ってしまうほど見事なギアガの大穴。漂流教室。地底への入り口。気功砲。
アニメとゲームのファンタジーが溢れる日本の人にとってはこれはファンタジーの世界。


先週日曜日夜のフジテレビの特番にでてた「柳原加奈子」がとってもおもしろいです。
カリスマ店員はほんとにまんまです。やっていることはカリスマ店員そのままで、
なにもおもしろいことはやっていないはずなのにおもしろいのは、
やっぱり見た目とのギャップでむかつくのがおもしろい。
そんぐらいしぐさとして完璧に研究してるんだなぁと思う。

それと『R-1グランプリ』にでてた「ウメ」。
紙芝居風にイラストと語りを入れた最近増えてきたタイプのコントだけど、
一つの紙芝居で2周3周と違うストーリーがあったり、リバースがあったり斬新。


春のめざめ
油絵のアニメーション。
予告編を観ると、普通に動いてるのがすごい。
たいへんな労力ですよ、これは。そして画力、構成力。
日本のアニメは30分で3000枚の動画らしいので、単純に考えて10000枚以上の
油絵がこのアニメにはつかわれそうです。
たいへんな作品です。

今週の日記

ごぶさたでっす。

クレヨンしんちゃん映画を二本観ました。
「ブタのヒヅメ大作戦」と「暗黒タマタマ大追跡」。
原監督の映画作品では初期にあたる二本ですが、原テイストはあふれてました。
とくに暗黒タマタマはアクションシーンが見物。
女刑事の撃つベレッタのカットは反動と薬莢と煙の演出がかっこよかった。
後半に活躍する敵のボスの圧倒的な強さのアクションもかっこいい。
足払いだの投げだのそういう動きひとつひとつがリアルです。

ブタのヒヅメのほうでは女スパイと玄田 哲章のマッチョマンが登場。
玄田 哲章の役はアーノルド・シュワルツェネッガーそのもの。
しかもFAMASを装備ですよ。FAMASなんですですよ。フランス軍で採用されているFAMASです。
M4やM16、AKと違ってメジャーな装備ではないのであまり映画では観られないので貴重です。
他にもMP5やおそらくデザードイーグルなんかも登場。

そういえば、「温泉わくわく大決戦」でもMP5がでてきてました。
かっこいいリロードシーンもみられ、4、5点撃ちやフルオートを使い分けるといった演出も。
普通クレヨンしんちゃんくらいの映画なら光線銃とかで済まされてもいいものですが、
こういうところにこだわりが見られるのでいつも楽しみです。



ドラマ「LOST」はいい感じに盛り上がってきました。
少しずつ明らかになってくる島の謎、そして飛行機搭乗者以外の存在。
毎回ワクワクしながら観れます。



仮面ライダー電王は2話で断念です。
でも録画は続けておくのでおもしろくなってそうだったら観ます。



ハードディスクレコーダーに未視聴の番組がどんどんたまっていきます。
いったいこれをどうやったら消化できるんでしょうか。
そうか、そうのための1.3倍再生か。



ライオットアクトのイラストが80年代風でなんかいいなと思っていたら
モンキーパンチでした。渋い、渋いぞライオットアクト。



観たもの色々

劇場版『クレヨンしんちゃん 爆発! 温泉わくわく大決戦』を観ました。
序盤、
敵組織が侵入してくるシーンではAK47が登場。
しかも、狙う時はちゃんと肩付けして撃つという本格的な演出。
その後に味方の女性が使用していたハンドガンもかなり銃身が短いもので、
女性が片手で撃っても反動の少なそうなタイプ。
本筋よりもそういう演出がとても渋く、かっこよかったです。


あと、初代ウルトラマンをDVDでレンタルして何話か観てます。
すごく、おもしろいです。
時々吊ってる線とか見えるし、テクノロジーや画質は当然今のものより劣るものの、
模型と着ぐるみの特撮は迫力満点。テクニックとアイディア、魂はあふれています。

ストーリーも練られているし、古いっていう以外はなにも欠点のない大作。
初代ウルトラマンがこんなにすごかったなんて。
色々勉強になる要素いっぱいです。


ファミ通でコラムページが新装してておもしろかったです。
ドット絵の特集もいい読み物でした。
ドット絵と3D、どっちがいいっていうこともないけど、
どっちにも意味があるので、ドット絵はこれからも無くならないで欲しい。


そういえば、「攻殻機動隊」ハリウッド実写映画化に向け交渉開始らしいですが、
普通にマトリックスが実写版でいいのに、とか思っちゃいます。

日記

メガマック食べました。
思ってた程の大きさでもなく、
割と普通に食せましたが、
ハンバーガーというよりは肉です。

片目だけが充血してかゆかったので、
眼医者に行ってきました。
単にまつげが目にはまってただけで、
それを取り除いて終了です。
3000円でした。
眼医者おいしいなぁ。

JALの「先得」CMの相武紗季がいい感じです。
笑顔っていいです。

ピクロスDSは本気で欲しいと思う今日この頃。
完成した絵を見たいというより、ただ埋めるのが面白いので
同じ問題でも日を改めるとまた楽しめそうな感じ。

初代ウルトラマンのDVDを観ました。
3分間という設定が予算的にも演出的にも好都合なんですね。
人間ドラマと特撮アクションの原型にしてすでに完成されている感がしました。
ウルトラマンにしろ仮面ライダーにしろ、初代が一番という理由がよくわかります。
いよいよ明日から色んな期待がつまった新仮面ライダーです。

ファミ通ではじまったグラスホッパーの須田さんのコラムがおもしろい。
もうなんかファミ通はこれとブルボン小林のコラムだけで買ってます。
あ、あと麦倉の4コマ。

海外ドラマLOST 

「LOST」観てます。
どうやら週2回放送でいくみたいで、評判通りおもしろいです。
なかなか話が進展しない「プリズンブレイク」より断然おもしろい。

「24」ほどの次の話への吸引力はないものの、
謎が少しずつ紐ほどけていく展開には興味をひかれます。
時々、ちょっとだけ恐いです。
音楽もホラー映画みたいな音楽で。

ほとんどがハワイのオアフ島でロケが行われているというだけあって、
海と空がとても綺麗。
各話の中盤以降にだいたいある和みのシーンでは、
そのハワイの映像と相まってジーンときます。


綺麗だなーと思う反面、無人島に漂流はしたくないなぁとつくづく思います。
しかし、阪神大震災やアメリカのハリケーン等に被災した人達も同じような体験を
していたのだと思うとあながち無い話ではないし、
こういう時自分は何をできるんだろうということも考えさせられる番組です。

テーマパークDS

EA、「シムシティDS」などDS用3作の新作発表会を開催(GAME WATCH)


懐かしーい。
サターンで発売された頃よくやってました。
何度も何度もパワーメモリーの消去に悩まされながらもよくやってました。

遊園地経営シミュレーションだけど、やることはけっこうシンプルでわかりやすく、
当時中学生くらいだった僕でもそれなりに楽しむこともできました。
なにより、遊園地を作るっていうコンセプトに夢がある。

コーラは氷を多くしてコスト削減したり、フライドポテトは塩を多めにすると
コーラが売れたりっていうテクニックもなんかリアルだったなぁと覚えています。
人が多くなるとゴミも増えたり、ジェットコースターから人がよく飛んでいったり・・・。


DSならではのタッチペンも、アトラクションや装飾の配置には相性も良さそう。